イメージヘッダー
  HOME アクセス お問い合せ
メニュー:新着情報・お知らせ
メニュー:イベントカレンダー
メニュー:維新・海峡ウォーク
メニュー:みなと・てっぺん塾
メニュー:会の概要
メニュー:門司港レトロフリーマーケット
メニュー:第18回海峡花火大会
メニュー:入会案内
メニュー:リンク集

 会の概要(活動・設立趣旨) 〜 その1 〜

 次のページへ

 会の概要 

 ■ 名 称 特定非営利活動法人門司まちづくり21世紀の会
 ■ 設 立 昭和60年7月10日 門司まちづくり21世紀の会設立
平成16年7月29日 特定非営利活動法人門司まちづくり21世紀の会設立
 ■ 目 的 まちづくりの推進に関して、市民自ら語り合い、学び合い、考え活動し、行政・企業と協働して活力ある門司の実現をめざす
 ■ 事 業 @まちづくりに関する情報、資料の収集及び提供
Aまちづくりに関する調査、研究及び提言
Bまちづくりに関するイベント等の開催
Cまちづくりに関する各種団体・行政との連携交流・連絡調整
 ■ 会 員 法人会員 105社   個人会員 70人 (平成17年2月現在)
 ■ 事務局 〒801-0862
北九州市門司区錦町3-6
TEL/FAX 093-331-2205
E-mail moji21c@bronze.ocn.jp



 設立から現在まで

 1.設立から現在まで(任意団体からNPO法人設立まで)

昭和60年、青年会議所、地元企業、商店街が中心メンバーになり、『活力あるまちづくり門司』を目標に設立。3つの地域テーマを柱に活動を展開する。
  1. 門司港地区は、港湾・都市機能の充実と調和、及び和布刈地区の自然環境を活かした観光地づくり
  2. 大里地区は、住宅地としての快適性や文化環境整備
  3. 新門司地区は、物流基地整備や、周辺の自然環境を活かして、住民が海と緑にふれあう余暇活動地域としての整備会員一同で、活力ある門司実現を模索し構想を練った初期。構想や提案を、海峡花火大会開催や海峡ロープウエイ事業化提案などとして活動した中期。

そして現在、門司港レトロをテーマに行政・地元・民間団体と共に協働のまちづくりを展開。平成16年7月、特定非営利活動法人門司まちづくり21世紀の会としてスタート

 2-活動@【海峡花火大会】〜関門の夏の風物詩として定着。観客数115万人〜

昭63.8 「アジアポートフェスティバル in KANMON88 海峡花火大会」開催
みなと・鉄道100年記念事業協賛花火大会
昭和63年より、(財)下関21世紀協会と毎年協働開催。関門海峡を挟んで両岸から13,000発を打ち上げる。大型仕掛花火、尺玉100連発などが夏の夜空を華やかに彩る。

平 9.8 「海峡花火大会経済波及効果調査」を研究機関に依頼。22億円の結果公表。
13.8 「21世紀幕開け海峡花火大会(第14回)」として、15,000発を打ち上げる。
15.8 「市制40周年記念第16回海峡花火大会」として。13,000発を打ち上げる。


 2-活動A【大里地区の活性化】〜いきいきまちづくり〜

昭63.9 「第1回夢らんどフェスティバル(会場:門司駅周辺。平成3年まで4回開催)
平 4.9 「第1回いきいきまちづくりトーク」(平成8年まで5回開催)
7.9 「第4回いきいきまちづくりトーク」(会場:門司競輪場ハイビジョンシアター)
〜テーマ:サッポロビール九州工場存続を願って〜
9.9 「第1回大里フェスタ」(会場:門司駅前広場)
いきいきまちづくりトークを受けて、まちの活性化に取り組もうと実行委員会を設置。以後毎年開催
13.5 「大里のまちづくりと活性化」アンケート調査
13.6 「大里のまちづくりシンポジウム」開催(会場:門司競輪場)
14.4 「大里まちづくり提言書」を市長に提出


 2-活動B【門司港レトロフリーマーケット】〜門司港レトロを盛り上げよう〜

平 6.4 門司港レトロを訪れる観光客や市民に楽しんでもらおう、と門司港駅前広場で開催。開催日:毎月第4日曜日(7月〜8月及び 12月〜2月はお休み)参加多く(抽選)門司港レトロのイベントとして定着


 2-活動C【門司港レトロカウントダウン】〜門司港レトロで新年を迎えよう〜

平 6.12 ライトアップされた門司港駅前広場で「門司港0哩からのスタート」を合言葉に 駅の大時計のもとでのカウントダウン。花火打上や会員の手による年越しそばなど、新年を迎える行事として好評。毎年開催(参加:7000人)


 2-活動D【維新・海峡ウォーク】〜レトロを歩け、海峡を歩け〜

平 7.4 高杉晋作没後120年を記念して始められた維新・海峡ウォークは、長府東行庵を スタートし、下関駅前(30q) または、門司港駅前(28q)ゴールをめざす。参加者2万数千人が春の海峡路、馬関路を歩く。


 2-活動E【その他の活動・事業】

昭60.12 「門司まちづくり区民の集い」(会場:門司市民会館)
   61. 8 大里地区環境整備委員会発足記念綱引き大会
62. 3 風師山登山道もみじ植樹(市民公募による300本植樹)
62. 6 門司港ロックウインドコンサート開催
平 3. 3 「第1回題名のない邦楽の会」(平成8年まで3回開催)
6. 4 「筑前琵琶と津軽三味線ジョイントコンサート」
「門司港景観フォーラム」開催(レトロ地区の高層マンション建設を景観面より問題提起し、まちづくりに関する住民意識喚起のきっかけとなる)
8. 8 助成事業「北九州ミュージックプロムナード」開催(以後継続開催)
12.12 補助事業「門司港レトロカウントダウン」


  ページのトップヘ

 次のページへ
門司まちづくり21世紀の会ロゴマーク特定非営利活動法人門司まちづくり21世紀の会
〒801-0862 北九州市門司区錦町2番7号
TEL/FAX 093-331-2205
E-mail:moji21c@bronze.ocn.ne.jp


フッター:Copyright(c)2004moji21c表示